こども服、布小物のショップ&手作りな日々

2011年6月29日水曜日

リネンの茶色ハーフパンツ Brown linen shorts

茶色いハーフパンツを作りました。
ウォッシュ加工のあるやわらかいリネン。
夏にはすずしくていいかな。
100サイズと110サイズです。
値段は1500円!安い・・・。

I made the brown shorts.

Wash linens soft.

Nice cool shorts this summer.

100 size 110 size.

Price $ 8.95! Cheap.

みんな7月15日のしろやぎ雑貨店に来てね。
Posted by Picasa

2011年6月28日火曜日

リネンの黒いバッグ Black linen bag

母の日につくったかばん。まちのところにスナップをつけて、縮められるようにしてほしいということで
お直ししました~。
たくさん入るので、よいみたいです。よかった。

The bag I made for Mother's Day. My mother said I wanted it to be squeezed, I put the snap in thickness.
As you enter a lot, you may want. Good.

Posted by Picasaわかりにくいけど、中の布は、大柄の花のアメリカンコットン。
かなりシックです。
Fabric of the American cotton flower of large build. 
Is quite chic.

ニーダーで冷やし中華

我が家は強力粉を米のように10キロ買いする。
もちろん強力粉だけでなくいろんな粉が大量に存在する。
とにかく、パンをはじめ麺、それから関西生まれ関西育ちの夫のおかげで、おこのみやきやたこやきの食卓にのぼる回数も多い。
ちょっと前までは、うどんも手でうっていたけれど、今年の誕生日にかってもらったニーダーの登場でぐんと楽になった。

イタリア製のパスタマシーンは洗えないらしく衛生的にどうかと言われているので、すべて洗えるニーダーの製麺器にしました。
さすが国産!すべて分解して洗えます。
イタリアは日本と違って乾燥しているから、かびたりしないんだろうな・・・。

ちなみにこねるのも、ホームベーカリーをつかうので、本当に汗だくになることもありません。
ニーダーは、たぶん手動の鉛筆けずりのとってをまわすより楽です。
うどんもラーメンも、冷やし中華も、やきそばも、スパゲティも、ラビオリやラザニアも、
何一つ買わなくてもできる・・・。そしておいしい!!
ニーダーさまさまです。


冷やし中華麺

薄力粉200グラム 強力粉200グラム ぬるま湯(熱湯130グラム+水54グラム)184グラムと塩4グラムを混ぜたもの
重曹(食用!掃除用はだめ!)4グラム


① ホームベーカリーのうどん、パスタコースでこねる
② 生地をラップでくるんで1時間休ませる。夏は冷蔵庫に入れてね。
③ 8等分にして、適当に平たく麺棒でのす。
④ ニーダーの製麺器で、4の厚さ→3の厚さ→3の厚さで、3回のばしてから、3.5ミリ幅で
切る。
⑤ 打ち粉をよくして、ぎゅっとにぎってほぐすと、縮れ麺になる。
⑥ たくさん沸かしたお湯でゆでて、流水で洗う。氷水を入れたボールに入れてきゅっとしめる。

ホームベーカリーでこねるのには、この400グラムが限界のようです。
欲張って粉500グラム分でやったら、きれいにこねられなかった~。
Posted by Picasa

2011年6月26日日曜日

小花のキャミソールチュニック120サイズ 120-size camisole tunic

うすいローンの生地でキャミソールのチュニックをつくりました。
織り模様があってかわいいのですが、透けるので下にもうすい綿ローンの生地をつけて、2重にしました。
紐のところは、白のリネンです~。
7月15日の店、しろやぎ雑貨店で売ります。
値段は1300円くらいかな。
みんな来てね~。
I made a tunic with camisole with thin fabric of the loan.

There is a pretty woven pattern, with a thin cotton cloth at the lower of the loan because the sheer, has a double.

Right string is linen white.

July 16 stores and sell at the Grocery shiroyagi.

How much the price of 1300 yen.

  We are waiting for many customers.

こんな感じでうすい生地。

ちょっとリバティっぽい模様かな。

2重になってる下のキャミソールのすそに綿レースをつけました。
ちらっとみえてかわいい。
Posted by Picasa

2011年6月21日火曜日

コットン半そでのシャツ Sleeved cotton shirt

息子の半そでシャツ。
これは、非売品!
なぜかボタンのついたシャツが大好きな息子・・・。
ここのとこ何着作ったか・・。半そでは簡単でいいのだけどね。
Son-sleeved shirt.

It is not for sale!

My son loves shirt with buttons for some reason.

I wear something made ​​of this and this. Sleeve is really just a nice easy to make.




Posted by Picasa

2011年6月20日月曜日

簡単リネンポシェット Simple Linen Pochette

外出で何やらメモをとることを覚えた息子、6さい。
すぐ手帳が取り出せるものがほしいということで、作りました。
すべて直線で、ポッケもぐるりとあります。
簡単です。
Something my son learned to take notes on the go, 6 years.

Want something that is taken out in the handbook immediately made​​.

All straight lines, and round pockets.

Easy.






 
Posted by Picasa

2011年6月17日金曜日

天草の寒天 Japanese agar

今日は、天草を煮て寒天をつくってあんみつをしました~。
作り方は簡単。
天草30グラムに対して、2リットルの水で30分煮出す。
あとは、冷やしてさいの目に切れば出来上がり!
フルーツ缶のフルーツや、あんこ、みつをかけたら出来上がりです。
普通の寒天とは食感も風味も味も違うので、よく作ります。
天草が手に入るなら、ぜひお試しあれ。



Today, I made ​​anmitsu - made ​​by boiling the Japanese agar .

How to make easy.

For 30 grams Japanese agar, put 2 liters of water,

and boiling 30 minutes.

After that, ready to wear in cool dice!

Canned fruits and fruit, bean paste, making kuromitsu is ready to serve .

Since the different agar and common sense of taste can taste food better make.

If getting Japanese agar, come try it.

Posted by Picasa

リネンのギャザーキャミソール

今日は、一日うっとうしい天気でした。でも、外出したい気分にはかられず、ミシン日和かも。
今日はサイズ違い2着作りました。
かなりかわいいです。上品なやわらかいリネンで作りました~。
写真のは110サイズです。

Today, the weather was gloomy day. But no mood to go out fairly, be Biyori sewing.

Today, two pieces made ​​the difference in size.

Pretty cute. - Made with soft and elegant linens.

The picture size is 110.

Posted by Picasa

2011年6月15日水曜日

除湿シューキーパーの作り方



フレーク状の竹炭は100円ショップで購入可能!





Posted by Picasa

シューキーパー?Shoe Keeper?

娘のお気に入りのくつしたに穴があいた。
どこかの地方では、こういう指のところに穴があいたのを、「おはようくつした」というらしい。(どこだったかな?)
どうしても捨てたくないらしいので、除湿効果のある竹炭を入れたシューキーパーもどきを作ってみました。

くつしたをまずこんなふうに切って作ります。
右の図は、もうすでに上の部分をうらかえして縫ってあるところ。
Perforated with her ​​favorite socks.

Somewhere in the region, the fingers of just such a hollow, "socks"Good morning (Where was it?)

Since she is such a throw away is really bad, I made
Bamboo Charcoal​​  into a shoe keeper dehumidifying effect.
Make your socks off this way first.

Figure on the right, where to sew the lining on the portion already.
 

Posted by Picasa

2011年6月13日月曜日

おままごとふきん


わたしが食器をふいていると、またしても、娘が直球ではないおねだり法をつかってせめてきた・・・。
「わたしのキッチンね~、そういうふきんがないから、くまちゃんの布団でふいてるの~。」
というわけで、かんたんなふきんをつくりました。

ワッフルの生地を四角く切って、服を作ったときにあまったバイヤステープをつぎはぎしながら、バイヤス
しただけ・・・という簡単なもの。製作時間10分。
たぶん、実用性はない。
バイヤスの部分が乾きにくいし、ふきにくい、と思う。
(実際やってはないけれど)

この写真のバックにうつっているのは、夫作段ボールのキッチン。
帰省後、家に久しぶりに戻るとできていたという感動作。
またネタにつきたときにでも、紹介しましょう。

Wipe the dishes while I am the daughter said.

"I - my kitchen, because there is no such dish towel, a blanket of Teddy bear - I wipe."

So I made a cloth Easy.

Waffle fabric square cut, just a simple bias by using bias tape when you have spare clothes made​​. Production time 10 minutes.

Maybe not practical.

Difficult part of the bias for dry, hard to wipe, I think.

(I have not actually tried)

At the back of this photo, my husband made ​​a cardboard kitchen.

After returning home, were able to return home after a long time

Moreover, even when simply the story, let me introduce.

Posted by Picasa

2011年6月12日日曜日

綿麻+リバティのハーフパンツ Liberty - cotton, linen shorts


今日は晴れて、撮影日和?です。
いつものとこではなく、縁側でとってみました~。

綿麻の生地にローンではなく厚地のリバティでアクセントをつけました。
来月の店に出品予定。値段は1100円ぐらいかな。

Today, sunny day for a shoot? It is.

And this, not the usual - I took on the engawa.

I put the accent on heavyweight Liberty loans instead of cotton, linen fabrics.

Shop will be exhibited next month. What about the price of 1100 yen.


Posted by Picasa

2011年6月11日土曜日

しろやぎ用服


今日は、雨なので服作りまくっています。

これも来月の店で売ろうかな。

Today it is raining like crazy, so making clothes.

And I also sell in stores next month.

ポイントを追加~。

2011年6月10日金曜日

リアルみせ、します(しろやぎ雑貨店)

来月、不定期に行っている店をまた開くことになりました!
今来月に向けた商品を作成中!!なかなかよい出来?のものはここにものせますので、
お楽しみに・・・。ほしい方はぜひぜひご来店を~。
ネットにはのらない、ほんとに小物やSALE品もたくさん出したいなと思っています。
日程は7月15日。また詳細決まったらのせます~。


Next month, the store is now open and doing occasional!

Creating products for next month now! !

Stay tuned. If you want your visit is by all means ~.

What is not normal and the Internet selling, accessories, SALE I think a lot of goods are put out.

Dates are July 16. Once written and detailed.

2011年6月6日月曜日

家具ほうき Furniture broom

昨日、鎌倉で買った家具ほうき。(書道の筆ではないのよ)
障子が7枚、障子のように格子の入ったガラス戸が5枚と、こまこましたほこりがたまりやすい環境の多い我が家で、大活躍しそうな予感。
娘もなんだか遊び感覚でお手伝いをしたがっている・・・・。(いつまで続くか)

豚の毛をつかっていて、本格的だけど、420円。
すこしはなれた北欧の店では、同じようなものが1000円だったので、お買い得か?

Yesterday, I bought furniture broom at Kamakura . (It's not a calligraphy pen)

The sliding door 7, and contains a grid of five glass door sliding door as in the home environment for a lot of dust , feeling so doing great.

Wants to make sense of play to help my daughter somehow. (how long)

They use pig hair, but real, 420 yen.

Nordic is a bit tame at the store, so it was something like 1000 yen, or Deal?

Posted by Picasa

2011年6月4日土曜日

動くねないこだれだ


ねないこだれだのDVDを図書館でかりた。
小さいころ、この本がこわくて、触りたくないほどだった。
それなのに、動くとは~!!
今晩、寝る前に見て、こどもがどんな反応をするか楽しみである。

2011年6月2日木曜日

レトロうさこ Retoromiffi


ウン十年前のうさこちゃんの生地を友だちにもらいました。
ありがとう~。

ひとつひとつ顔が微妙に違ったり、印刷がちょっとずれてたり、なんか味があっていい。
昭和レトロ、これもアンティークの部類か?
キティちゃんも時代に合わせて、そのときにかわいいと思ってもらえる顔に少しずつ修正しているらしいけど、
うさこちゃんも今のと顔が違う。
わたしとしては、このうさこちゃん(ミッフィーと呼ばれるころのではない)が一番なじみがあるので、これが一番かわいく思えます。

これで、こども用お弁当いれを作りました。
いわゆるあずま袋の変化形。
こども用のエコバックでもいいかも。
うちでは、こんなのを外出のときに持っていき、
自分のものやお菓子なんか買ったときに入れて
大喜びです~。





Myfriends got the dough down this rabbit decades ago.

Thank you!.

And each one slightly different face, or print off a bit, good to have something taste.

Showa Retro or antique class too?

Hello Kitty is also in line with the times, but little seems to fix pretty face when I get it

Now her face is also different this rabbit.

As I am, this rabbit-chan (by the time called Miffy is not) because the most familiar, it seems this is the most cute.

Now, if I made lunch for children.

Azuma variation of the so-called bag.

Be good for children in the back of Eco.

Back home, when you to bring out that this,

When you buy something to put your stuff and sweets
Posted by Picasa